ロード トップ 参照元 逆検索 検索 ヘルプ

[logo] Mini_CD-Rの謎


AKIBA_HOTLINE

で紹介されているんだが、8cm シングル CD-R メディアのくせに 300MB も入る やつがある。

これはいったい何だろう?

上のページでは、 ニコンが開発したやつ じゃないかという話が載っている。

これをみると、従来の CD ライタ CD ドライブで読み書きできるようなことが 書いてある。

とか

とか疑問は出て来るが、まずは入手。

実は、EGOMAN_とかいう_8cm_CD-R用mp3プレイヤー というのを入手していて、これで使えるとかなり嬉しいのが動機。 これ以外の用途で、欲しいような気はあまりしない。

表には、

Data-lot
      Mini CD-R

         34min/300MB
         -----------
         Multi-Speed

Patent POending: 2000-399872
                 2000-399873

って書いてある。

裏面には、

 o multi speed での 書き込みに対応。
 o ISO 9660 で フォーマットしたときに 300MB になる。

ぐらいの説明しかない。

メディアをしげしげとみる

内周 4mm ぐらいと その他では なんかいろが違う。虹いろに反射するけど この 内周 4mm の境界で不連続になっている。

Web でサーチしたら、

プライムの8cm_CD_用_mp3プレイヤーの紹介と300MB_CD の 記事を見付けた。 でも、この Mini CD-R は、ニコンのやつと別に開発されたもののような気もする。

ニコンの_High_Density_300MB_メディアの写真 をみると、 は、不連続なところがないんだよなぁ。 独自に 特許取っているみたいだし。

書いてみる

200MB ぐらいのデータを用意して cdrecord で 書いてみた。 結果は...

途中でエラーになった。むう。

書き込みに失敗したメディアをしげしげとみる

内周の 4mm を除く 7mm ぐらい (合わせて 1.1cm ぐらいか)いろが変わっている。 エラーになったものの 全く書けないというわけではなさそう。

じゃあ Writer を選ぶだけなのか... 別のやつで書いてみることにする。

(つづく)

---

最近買った CD-RW ( TEAC のslim 型) で試してみた。

Disk type:    Short strategy type (Phthalocyanine or similar)
Manuf. index: 66
Manufacturer: WEALTH FAIR INVESTMENT LIMITE
Blocks total: 153000 Blocks current: 153000 Blocks remaining: 25148
Starting to write CD/DVD at speed 2 in write mode for single session.
Track 01: 249 of 249 MB written (fifo 100%).
Track 01: Total bytes read/written: 261836800/261836800 (127850 sectors).
Writing  time:  867.966s
Fixating...
Fixating time:  131.469s
cdrecord: fifo had 4262 puts and 4262 gets.
cdrecord: fifo was 0 times empty and 2275 times full, min fill was 41%.

うーん。ちゃんと 焼けたっぽい。

念のため dd で読み出して cmp をかけてみたが、データは 一致した。

EGOMANで音は鳴るのか

結論からいうと、ダメだった。

どんな風にだめかというと... 最初にファイルの数とか の Scan をするようだが、 そこは問題なく通った。iso9660 のフォーマットの詳細は知らないが、 最初の 4mm の部分は 通常のトラック密度でそこに ファイルの情報があるのだろう。

で、鳴らしてみると、1 局につき 2 , 3 秒 とぎれとぎれで鳴ったあと、次の局 にいく。

うーん。ダメっす。

別のドライブで読んでみる

linux の desk top マシンでやっぱり dd で読んでみた。

結論からいうとこれもだめ。

ドライブが何回かガタガタ シークして、結局 I/O error になった。 読み出せたのは、40MB ほど。

うーん。

まとめというよりは推測

この高密度のトラックをちゃんと読めるドライブとは... ヘッドの位置決め精度が 高い CD-R(W) ドライブだけなのかも知れない。普通の CD-ROM ドライブでは 無理に近い。ひょっとしたら、ニコンの高密度 8cm CD に対応したドライブなら 読めるのかも。

また、書き込みについては、CD-R(W) ならなんでもエラーなしに書けるかと いうとそれも怪しい。書き込みには、さらに精度が高いドライブが必要なのかも。

こういう使いものにならないメデイアを何枚も買ってしまって痛い思いを したわけだが、昔 一枚 1000 ぐらいした CD-R を 連続で 5 枚ぐらい無駄に したことを思えば、安い実験だったかも知れない。

焼けることは確認できたし、いつかこのメディアも日の目を見ることがあるかも 知れないし。。。まあ完全には無駄にはならない(かも知れない)ということで、 今回は これを使うことは あきらめることにしよう。


今後の予定

実は、CD-RW ドライブを買ったばかりなので、いろんなメディアを嬉しげに いろいろ買っている。


付録 EGOMAN について

この EGOMAN 単三アルカリ電池で、4時間ほど持つらしいが、ニッケル水素電池だと 20-30 分しか持たない。電圧が問題らしい。
止まったときの電池の電圧は 2.5 V ぐらいで、ニッケル水素としてはまだまだ 容量が残っている状態。
電池は極力買わず、ニッケル水素だけで生活しようと思っているんで、これはかなり 厳しい。

まあ、気合いをいれて遠出するときしか携帯しないから、AC アダプタの口につける 電池 BOX とかつくって使えば良いかとか思っている。

( 実は、モバギ for DoCoMo 用の 電池 BOX を既に作っていて、 プラグは なんとなく合いそう。 電圧もたぶん大丈夫。極性させ合えばそのまま使えるかも知れない。)


(最終更新 Thu Mar 30 18:49:51 2006)