ロード トップ 参照元 逆検索 検索 ヘルプ

[logo] 引越し


9/4

実は、近々(9/15)引っ越さなくてはならない。スパーダ とか やたらいじっているのは 逃避活動の 1つ だったりしたりして... 8耐の影響も大きいが 8耐自体が逃避活動だったりする。

引っ越す理由は 大家さんの都合。新住居の契約 と 引っ越しにかかるお金は 大家さんから既にもらっている。

で、引っ越し先も 9/1 から契約しており、今の住居は 9/16 までに出るという 念書も書いている。引っ越し先は 現住所と同じ地区。部屋のグレードは いまより ちょっと上がった。

まったなしの状態(..というより普通は完了しているはず)だが、9/4 のステータスは。

理由は、部屋が 人に見せられないぐらいひどい状態 (= 見積もりにきて欲しくない) のため。(もっとマズイ)

さすがにまずいので... 業者を一応選定して連絡した。

このページは、それからどうなったのか...の記録。

引っ越し費用について


大家さんからは、13 万円を引っ越し費用としてもらっている。 ( この額は 大家さんから 一任された 不動産屋 との取り決め ) 実際いくらかかったのかも 記録したい。
かかる費用としては

を 計上予定。(って もらったものは返さなくていいので 自分の中だけの話) 自分自身の手間賃も 費用には入っていそうな感じで、節約というか 贅沢でない選択をして 8-9 万ぐらい で済めば 妥当な額をもらった ということになるんだと思っている。


9/5

業者選定

いままで 入っていた チラシがいくつかあったので、そこから選定。 ハッピー1_引越センター にした。


理由は、

ぐらいかな。ただし、そもそも集めたチラシは、4 つしかなかったので、4択 。

見積もり

フリーダイヤルに電話して、見積もりを依頼。部屋にあるものを 思い付くまま 述べた。結局つぎのような条件で見積もりをもらった。

で引っ越し費用 32000円だそうだ。安いんじゃないかという気がするが... こんなものなのかも。

エアコン 移動 --- これは、15000円だそうだ。ただし 取り付け際に 今のパイプが 使えないと パイプ代 3000円/m 余分にかかる。それ以外に パイプの穴あけはサービス というのは取り決めた。 (多分足りないので 3m , 9000 円 ぐらい払うことになりそうだが.. 他にもかかる のかどうか... ちょっとよくわからない。)

ケーブルテレビ見積もり

とりあえず連絡した。ケーブルテレビ契約については 工事費用が別途かかるが 場所によって、電波障害がありそこはタダらしい。引っ越し先がどうかは 9/6 までに調べるとのこと。
インターネット契約については、大家さんと連絡して できるかどうか決まるとの こと。(できない可能性は低いはず...一応不動産屋には言ってある) できる場合でも 工事費はかかる。ほんとは これを機会に ADSL とか移行しようかとか 迷っていたのだが .. 可能ならば継続することに決めた。 理由は住所変更だけなら手続きがあまりないから。
工事は引っ越しに合わせてしてくれるらしい。即日 インターネットが使えるのなら 嬉しい。

残項目

粗大ゴミに出す予定のもの

以上... たぶん。(かなり気にかかっていたのだが...実際リストアップすると 意外にない。... うーん。なにか忘れていないか...)

部屋の片付け

なんかかなりやばい。ゴミを出せる日も限られてきた。

  スケジュール

      9/7 (金) 燃えるゴミ
      9/8 (土)
      9/9 (日)                       | ダンボール受け取り
      9/10(月) ダンボール            | 粗大ゴミ出荷
      9/11(火) 燃えるゴミ,雑誌       |
      9/12(水) 燃えないゴミ,新聞,びん|
      9/13(木) 牛乳パック,古着類     |
      9/14(金) 燃えるゴミ,カン       |
      9/15(土)                       | 引っ越し日,ケーブルテレビ工事

ペットボトルを出す日は既に終了。(まあ、捨てるところはあって 小量なら出せるんだが... )

レイアウトを考える

これが一番楽しいのではあるが... 悩みも多い。どうしよう。 部屋は 2DK でつぎのような感じ。

生活するだけなら 広すぎる。2 部屋にリソースを分散させても 使いにくいだけ なので、

という戦略にしよう。和室(2)を空けたいところだが.. ベッドをもっていないし、 フローリングの部屋(1)は 出窓つきでやたら明るいので、私の生活には合わない。
和室(2)で生活に決定。

もっている大きなもので レイアウトを考えないといけないものは、

基本レイアウト。

ダイニングテーブル は、メインのパソコン机としてつかう。 本棚は テーブルとならべて置く。

テレビは、フローリングの部屋に。あと Windows 専用 パソコンと netbsd サーバ も 15inch Display とともに フローリングの部屋に置きたい。
問題は Display を 作業しやすいようには置けなさそうなこと。まあ 非日常 用だから、適当でいいか... カラーBOX を横においてその上に置くのでも良いかも。

あと、場所を取るものとしては、ワゴン型テーブル? 両側をたためるタイプ 広げると 80cmx80cm ぐらい たたむと 80cm x 40cm ぐらいか。


基本的に食卓用のつもりなのだが... 麻雀にもつかえる。ダイニングにおいてみる つもりだが... 今まで住んでいたところでは、ダイニングの中心にあって 納まっている感じなのだが、邪魔だと思うことがけっこう多かった。 使わない時には 端に寄せられるように考えてみたい。(端というのが問題のような... 邪魔にならないエリアを意識してつくらないといけないかも)

あと、折り畳みテーブル(机というべきか)もある、 ほんとは 15inch の Display を置いて 作業できるようにするつもりで買ったのだが、不安定な気がして おいていない。
出窓に Display おいて、このテーブルに キーボードをおくとちょうどいいような 気がするが... まあ 後日決めよう。

住所変更連絡


9/6

燃えるゴミ 1 つ製造出荷。バックオーダが溜っているため 1 つでは 焼け石に水だが ... とりあえずゴミは少し減った。

粗大ゴミ連絡。月曜日に回収ということになった。

なんとなく... 粗大ゴミが 20 ぐらい出て 値段も 1万を越えるような イメージをもっていたんだが、なんのことはない...この程度。 冷静に考えると... 家のなかのすべての 大きなものを粗大ゴミで捨てたとしても たいしたことはないような気もする。(小物はやたらおおいのだが)

というわけで、意外と粗大ゴミはなかった模様。

あ、ケーブルテレビに電話するの忘れていた。明日電話しよう。


9/7

燃えるゴミ 1 個 製造出荷。 燃えないゴミ 2 個製造。


9/8


9/9

燃えるゴミ 1 個 製造、 燃えないゴミ 1 個製造。 --- あぁ。ほとんど進まなかった。これはやばい。

粗大ゴミ --- スキー板を 2セットもっていることが 発覚。 新しい方は、ほとんど使った覚えがないぞ -- 捨てないことにしよう。


9/10

もう今日は会社休んで掃除に決定。 明日からは、そろそろゴミの最終便。あとでゴミが出ても捨てられないことになる。
なんとか 荷作りに着手まで もっていかなくては...

それはともかく... 足おそすぎ。4-5 時ごろ 最も近付いて 通勤時間も 暴風&大雨 だってぇ!。むう 明日もゴミだせんじゃないか!
もういいや、ゴミ出さない。明日は燃えるゴミだから まだ一回チャンスはある。 雑誌類はどうしたものかな。せっかく分別したのに..持って行くか。


9/11

台風のなか ゴミ出し。雨は強いが風はそうでもないようなので、ゴミを出して しまう。( ゴミだすところは、一応 雨風があたらないようなところ...)

燃えるゴミ 6 個出荷。雑誌 4 束 出荷。


9/12

燃えないゴミ 10 個。+ ヘルメット出荷。 ビン 1 カゴ 出荷。


9/13

古着類 4 袋 --- 資源ゴミとして出荷


9/14

カン 1 袋 --- 資源ゴミとして出荷

燃えるゴミ 2 個出荷。

もう 引っ越し後に 捨てるしかなくなった。

今日は、1 時から ケーブルテレビの移動をしないといけない。 Web アクセスできるのは これで最後。... さて いつ復活できるかな。

掃除 アンド 梱包 開始。--- しかし よなか 2:00 頃になっても 終る気配なし。
.....
朝 9:00 頃 になっても 終らない
......
朝 11:00 頃。気力が萎えた。引っ越し業者に相談。--- とりあえず できるだけ がんばれ と 言われる。..... が 12:00 頃まで とりあえず 寝る。
1:00 頃。エアコン業者が取り外しに来る。帰りがけに 2:00 から引っ越しですか! と言われてしまう。


2:00 頃。 終りそうにないので、呆然と しだした ところに ... 友人2人 が様子を見にきてくれた。部屋の惨状をみて 手伝ってくれた。
急ピッチで 梱包がすすむ。この時点で 梱包は、 60 % - 70 % ぐらいか。 (ただ、わけわからん小物がやたら多く残っているし、ゴミもまだ沢山あって
3:00 頃 ... 業者が来ない。連絡したら、前の 引っ越しで 遅れているとのこと。
結局 業者がきたのは 4:30 頃 予定の方は埓があかないらしく、別の車がきた。 (後で聞いたら 2t トラックではなく、3t だった。) 。おかげで、梱包は かなり進んだ。 (しかし 終っていない。--- ダンボールが足りないので もってきてくれた。 )
業者の 運び出しのペースは異様にはやい。さすがプロ .. かなり驚いた。
とにかく、あわてて 詰める ... このとき詰めたのは、ダンボール大 9 箱 + α。

ほとんど詰めることができたので、出発。

新居にはすぐ到着し、今度は 荷物を 部屋にいれる。窓が 道路に面しているので そこから運びいれ。
夢中だったせいもあると思うが、あっという間に終る。

見積もりの 32000円に対して オーバしたのは、ダンボール追加分 3000 円ぐらい であった。追加は 1 箱 350 円(中) or 400円(大) だそうだ。
荷作りを業者に頼むと 1 箱 1000 円になるそうだ。

で、友人と晩めし。いやぁ助かった感謝感謝ということで、すし。 20000円以上かかってもいいぜ... と伝えたが 結局 3人で 7500円ぐらいであった。
ビールは 2杯しか飲まなかったが、徹夜+労働ってこともあり、回ってしまった。 もうふらふら。
ぐっすり寝られると思ったが... 寝られない。しかも なんかかゆい。
蚊が飛び回っているし、たたみの上を這いずるものがいるような気が...
コンビニにいって、キンチョール と 蚊取りを購入。
ようやく寝られたが、2:00 を回っていた。


9/16

業者がエアコンの取り付けにきた。む、リモコンがないと確認できないんじゃ ないか... と思い。リモコンを探す。40箱弱のダンボールを全部開けたが、 ない!。... 結局 必要がなかった上に、友人がダンボールと別にしてくれていた。
エアコン取り付けには パイプの延長は必要なかった。ちょっと短いらしいが、 業者が なんとか してくれた。ただ 取り付けのためのサンが必要らしく 2600 円ほど追加になった。

1:00 頃 旧住居の掃除にいく。掃除をしていたら雨。ふとんを干していたので、 あわてて 戻る。ふとんを取り入れてほっとしていたら、雨がだんだん激しく... あぁ 掃除に行けないぞ。... あれ? 旧部屋のカギも見付からない。
カギを探していたら、バイク乗りの別の友人が到着。 本当は、16 日明け渡しだったのだが、不動産屋に連絡して 17日まで延ばしてもらう。 OK が出たので、その友人と めし食いに いって、帰りに 赤男爵ちょっと覗いて、ビールを買い込んで... ビールを飲んでしまう。

...とりあえず カギだけ 探して ほっとしていたら 寝てしまった。


9/17

奇跡的に 6:00 頃目がさめる。掃除 掃除ってことで、旧部屋に行く。 ...なんとか、撤収完了。バイクで 3 往復もしてしまった。 うーん。見込みが甘いなぁ。

カギは、会社行く前に 返却。--- 手続きも完了! やった!

... しかし、部屋にはダンボールが 40弱 あるわけで、それをなんとかして いかなくてはならない。パソコンは、まだ1台も復活できていない。
というわけで...続く。


10/2 ようやく。家からインターネットに接続できるようになった。 理由は、引っ越し後のマシンの不調が1つあげられる。

いままで長年サーバマシンとして使ってきたマシンが、死んでしまった。 正確には、死んだのは DISK 。もともと ときどき立ち上がらなかったのだが、 立ち上げ直すことは ほとんどなく あまり気にしていなかったのが、 引っ越しのタイミングで、ついに死んだもよう。なかのリソースはもう 永久になくなってしまったが、たぶん 本当に重要なものは ない...はず。

また、メインのクライアントマシンも 立ち上がらなかった。こちらは、 CPU カードを 指し直すことで復帰したのだが... server マシンで、 name server の キャッシュを担当していたので、本来の name server の IP アドレスがわからず いままで接続できなかった。

それとは別に WINDOWS 専用マシン。こちらは すぐ立ち上がったのだが、 同じ理由で Internet には接続できず。このマシン なぜか 1晩 立ち上げて いたら 死んでしまった。ファンレス化しているので、ちょっとの環境の差で CPU が過熱状態になって死んでしまったのかも... そんなハズは ないとは思う んだが...

もう1台 サーバ マシンがある。(NetBSD/i386 -- 次のサーバとして購入) こちらは、まだ立ち上げてもいない。 まあ、こちらは、あわてて立ち上げる必要も ないし、家サーバへの道 の setup と 合わせて考えようかと 思っている。

ちなみに 家の network インフラは次のようになる予定。

                                                                    MAC ?
 CATV                                   +--------------------+        | 
 ---- [ CABLE MODEM ] --- [ ルータ ] -- | 10 bps ハブ 9ports |--------+---- 
                                        +--------------------+  10base 2
                                          |
                                          |        (not 居間)
                                    -------------
                                          |        (居間)
                                        +-----------------------------+
                                        | 100 M switching ハブ  8ports|
                                        +-----------------------------+
                                          |       
                                       メイン        
                                      クライアント   
                                      linux/i386     

いまだに 10base2 専用 マシンをもっているので、 10 bps のハブは手放せない。で、机の上に 複数マシンをおきたいので、 100 M ハブは 机の上に おくことになりそう。サーバは 机の上におきたくないが、 そうすると、サーバとの接続が 10M bps になってしまう。これではおいしく ないので、100 M ハブをもう一つ買いそうである。今でも 15 台のマシンが接続 可能なのだが、さらに ハブを買うことになるとは... ううむ。 ちなみに、今 接続可能(= 接続して一応 意味を見出せ、実際に NIC がある)なのは、 PC 3 台 + MAC + hpcmips 2 台 + Libretto 3 台。計 9 台 かなぁ。 (多いように見えるかも知れないが、単に 古いのを捨てないだけで... たいがい は 昔のマシン... Disk 容量も合計で 60G 越えないし、メモリも合計 ... 768M は 越えない。要するに 最新ハイエンドの1台のマシンに処理能力 その他 いろんな面で負けそう。消費電力では勝ってしまいそうなのが悲しい)


(最終更新 Thu Mar 30 19:15:18 2006)